毎年多くの人が視聴する大人気イベント「24時間テレビ」
2025年は両国国技館での開催が決定しましたが、観覧チャンスを掴むためにはキャパや応募のポイントをしっかり押さえておくことが重要です。
この記事では、応募前に知っておきたい基礎情報をわかりやすくまとめました!
24時間テレビ2025 観覧応募の基本情報
24時間テレビは、日本テレビが毎年夏に放送する大型チャリティ番組です。
芸能人が様々な企画に挑戦しながら、募金や社会貢献活動を呼びかけることで多くの人々に感動と支援の輪を広げています。
観覧応募期間と観覧日程
<応募期間>
2025年7月27日(日)15:00~8月11日(月・祝)23:59まで
<観覧日程>
- 8月30日(土)
受付17:30 〜 終演21:00頃予定 - 8月31日(日)
受付10:00 〜 終演21:00頃予定
<会場>
両国国技館
(住所:東京都墨田区横網1-3-28)
・JR総武線「両国駅」西口より徒歩約2分
・都営大江戸線「両国駅」A3出口より徒歩約5分
応募方法と入力項目
- 公式サイトの専用応募フォームから申込み。
- 応募は代表者1名につき同行者1名まで、合計2名まで可能。
- 代表者情報(氏名、フリガナ、住所、年齢、性別、電話番号)と同行者情報を正確に入力することが必須。
- 1人1回の応募のみ有効。
当選発表と入場について
項目 | 内容 |
---|---|
当選連絡 | 8月24日より順次メールで連絡 (当選者のみ) |
落選通知 | なし |
チケット形式 | 電子チケット (紙のチケットはなし) |
入場時の本人確認 | 顔写真付きの本人確認書類の原本提示必須 (コピー・写真不可) |
リストバンド | 入場時に受け取り、退場まで外せない |
応募・観覧の注意事項
観覧応募前に、注意事項について必ず確認しましょう!
- 3歳以下のお子様は入場不可
- 小・中・高校生は保護者の同伴必須
- チケットの転売・譲渡・代理入場は禁止
→ 見つかった場合は入場できません - スマートフォン等での撮影・録音は禁止
- 会場内ではマナーを守って観覧を!
→ 他の観覧者や出演者への配慮を忘れずに - 視界が遮られる席もある
→ ステージ全体が見えない可能性があります
両国国技館の基本情報・キャパは?
両国国技館は東京都墨田区に位置する相撲の本拠地です。
1909年に初代の建物が完成し、相撲以外にもプロレスやボクシング、音楽イベントなど多彩な催しに利用されています。
- 住所
東京都墨田区横網1-3-28 - 収容人数
最大収容人数は約11,000人
※テレビ番組の収録・イベント仕様では一部の席が使用されないため、実際の観覧席数は約6,000〜8,000席程度と考えられます。 - 最寄駅
・両国駅 西口より徒歩約2分
(JR総武線)
・両国駅 A3出口より徒歩約5分
(都営大江戸線)
基本の座席構成
階層 | 座席タイプ | 特徴 |
---|---|---|
1階 | 溜席 (砂かぶり席) | 土俵のすぐそばにある東西6〜7列の特別な座布団席 |
1階 | 升席 | 座布団スタイル。4人で1区画を共有する場合も |
1階 | ボックス席 | 4~5人で利用できるグループ席 |
2階 | 椅子席 (スタンド席) | 背もたれあり。段差があり見やすい |
座席の見え方
1階・升席
📢#CAPCOMCUP11 升席紹介📢
— CAPCOM eSports (@CAPCOM_eSports) March 3, 2025
──升席、それは日本の伝統的座席
3人までのグループ観戦が可能な、
ゆったりとした座席💺
両国国技館ならではの席で楽しもう👀
「ナイト割引🌃」や「学生割引👨🎓」も!
会場観戦チケットはこちら🎫https://t.co/XQwVSwaGQB#SF6 #ストリートファイター6 #SFリーグ pic.twitter.com/MEdryX3bop
ジョシュ・バーネット主催プロレス【Blood Sport ブラッドスポーツ 武士道】に桜庭和志さんや鈴木みのるさんが出るということで、両国国技館へ見に行ってきました。
— DJ SHIRO(城) (@DJ_SHiRO) June 22, 2024
マス席が1人1マスだったので、足を伸ばしたり寝転がったり格闘技観戦らしからぬリラックスモードで見てる人も多かったです(笑) pic.twitter.com/whRh0ChY3b
蓮ノ空ライブ&ファンミTRY TRY UNITY!!!(両国国技館)
— とり@8/13~8/15大阪(8/14・万博ラブライブ現地参加) (@Tori00916) December 17, 2024
マス席なんて絶対に引きたくない
升席後方だったら狭い。遠い。座布団も持参で最悪やん
中途半端に一階席よりもイスの二階席の方が絶対に快適そうな感じ
最速先行ではなく一般一次での当選なので2階席の可能性はある。2階席になって欲しい pic.twitter.com/7t02SKbasc
1階・ボックス席
昨日のサクラジェネシスは初の両国国技館のボックス席。レビューという名の感想を。
— D-D-D (@DDD43883169) April 7, 2024
・イスがめちゃ楽!ブースも広々!
・テーブルがあって、ちょっとしたパーティー気分も
・マス席の最後方だけど、リングまでそんな遠くなく見やすい
ほんと快適で他の席には戻れないレベルでした😂 pic.twitter.com/1R0W3aFRaK
両国国技館
— himitan (@himitan1109) July 30, 2020
七月場所
ボックス席最高
お食事できないのが残念#両国国技館ボックス席 pic.twitter.com/Yu9V6lVjiS
2階席
あんまり参考にならないかもしれませんが、両国国技館の見え方
— コウ🏯名古屋🏯 (@kou_boxing) June 3, 2024
1枚目 2階向正面2列18番
2枚目 2階向正面1列1番 pic.twitter.com/9tQWOwsHQt
今年2月に両国国技館の2階席正面で試合見たけど、マジで見やすかった。
— みちだけ (@mcdkboxing) May 14, 2024
他の席もほぼ正方形でハズレがない印象。
7/7の井岡vsマルティネスは買いだと思います。 pic.twitter.com/ZWB8e34evQ
両国国技館 着。
— シュン@8.1高松 (@omuranjpwyeaoh) August 13, 2023
久しぶりに2階席に上がったので、
会場内探索。
1人掛け席があるのはたまげたな…。
俺ここが良いな…。 pic.twitter.com/Pq6rHYIWjw
まとめ|応募前に必ず確認を
24時間テレビの観覧はとても人気のイベントです。
項目 | ポイント |
---|---|
観覧応募期間 | 7/27〜8/11まで (代表者+同行者1名まで) |
入力事項 | 氏名・住所・年齢・電話番号など詳細に必要 |
当選通知 | 8月下旬(8/24~)に順次メールで通知、抽選制 |
入場条件 | 電子チケット+本人確認必須 3歳以下は入場不可 |
注意点 | 転売・撮影禁止、リストバンド必携、代理入場不可 |
応募時は必ず公式情報をよく読み、本人確認書類の準備など当日のルールを守って安全に楽しみましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント