ポイ活アプリ「トリマ」といえば、移動するだけでマイル(ポイント)が貯まることで有名。
でも、実は移動以外でも効率よくポイントを稼げる方法があるのを知っていましたか?
今回は、トリマを賢く使い、マイルを効率よく貯めるコツを伝授します!
<攻略法1>ユーザーランクを上げて獲得マイル数を増やす!
※2025年4月1日より、新ランク制度に改定しています。詳しくは下記ブログを参照下さい。
ユーザーランクとは?
トリマにはユーザーランク制度があり、ランクが上がるほど獲得できるマイルも増えます。ランクアップの条件を確認して、効率よくマイルを貯めましょう!
- タンク1本(動画視聴)で獲得できるマイル数
60マイル ⇒ 最大100マイルまで - 毎週もらえるユーザーランク報酬
「なし」 ⇒ 最大500マイルまで

ユーザーランクの上げ方
ユーザーランクの上げ方は、以下4つをクリアすることです。
- ランキングでマイルを獲得
⇒ 毎週月曜日に更新される「ランキング」タブ内のマイルをゲットする。 - アンケートでマイル獲得
⇒ たった1つでもOK!アンケートに答えるだけでマイルがもらえる。 - トリマゲームでマイル獲得
⇒ 「ゲーム」タブ内のゲームで遊んで抽選券を100枚集めよう!くじを引けばマイルが当たるチャンス! - ミッションでマイル獲得
⇒ ミッションA、Bのどちらか1つでも達成すればOK!
ユーザーランクの確認方法


ポイントUPのコツ
・特定の条件を満たすとボーナスマイルがもらえるミッションに積極的に挑戦。
・次のランクに必要な条件を把握し、計画的にマイルを貯める。
<攻略法2>ミッションで追加マイルを狙え!
「アプリダウンロード」「ゲームクリア」「クレジットカードの作成」「銀行や証券会社の口座開設」など様々なミッションがあり、条件をクリアすることでマイルをゲットできます。
例1)アプリダウンロードの場合
指定されたアプリをダウンロードして初回起動するだけでマイルを獲得できます。マイルが正しく加算されたことを確認後、必要に応じてアプリの管理を行いましょう。使用しない場合は削除しても問題ありません。

例2)クレジットカード作成
クレジットカードを発行するだけで大量のマイルがもらえる案件もあります。特に年会費無料のカードなら、費用の心配もなく手軽に申し込めるのが魅力。申し込み条件や特典をしっかり確認し、自分に合ったカードを選びましょう!

ポイントUPのコツ
・新しく追加されたミッションを定期的にチェック。
・簡単に達成できるものから優先してクリア。
・無駄なアプリ課金には注意して無料でできる範囲で活用。
<攻略法3>友達紹介制度をフル活用!
「友達紹介制度」があり、自分の招待コードを使って友人がアプリを登録すると、両方にマイルがもらえます。家族や友達などに積極的にシェアしましょう!
「マイページ」タブより招待コードのシェアができます。
招待コード:Xz-vRo7nnを使ってトリマを始めてみませんか?
Xz-vRo7nn

ポイントUPのコツ
・家族や友達に直接おすすめして一緒にポイ活を楽しむ。
<攻略法4>ショッピング機能を活用する!
実は、トリマには楽天市場やYahoo!ショッピングなどと提携している「ショッピング機能」があります。経由するだけでマイルがもらえるので、普通に買い物するよりもお得!

ポイントUPのコツ
・各社のポイントやクレジットカードのポイントと組み合わせてW取り。
・こまめにキャンペーンをチェックしてマイル還元率の高い時期に購入。
<攻略法5>アンケートで簡単にマイルゲット!
移動以外にも「アンケート回答」でマイルを貯めることができます。

アンケートの所要時間は数秒~5分程度で、1回あたり数十~数百マイルがもらえることも!
スキマ時間にコツコツ答えるだけで意外と稼げるので見逃さないようにしましょう!
ポイントUPのコツ
・プロフィールをしっかり登録してアンケートの配信頻度を増やす。
・通知をオンにして新しいアンケートが来たらすぐに回答。
・時間があるときにまとめて回答しておく。
<攻略法6>マイル獲得数ランキングで上位を狙え!
毎週月曜日から日曜日までの1週間で獲得したマイル数に応じて、ランキングが決定。上位に入るとボーナスマイルがもらえるチャンスがあります!

ポイントUPのコツ
・毎日少しずつマイルを積み上げることで安定したマイル数を獲得する。
・大量にマイル獲得のチャンスがある週はできるだけ同じ週にまとめてマイルを貯める。
・複数の方法でマイルを貯めると効率的にポイントアップ。
<攻略法7>「おトク」の詳細確認でマイルを獲得!
下段の「おトク」タブから詳細を確認するだけでマイルを獲得できます。もらえるマイル数は少なめですが、コツコツ貯めれば意外と大きな差に!

ポイントUPのコツ
・「おトク」タブを定期的にチェックして、限定キャンペーンやマイル還元率が高い特典を逃さずゲット!
まとめ
トリマは「移動だけ」のポイ活アプリではありません。
これらの方法を組み合わせれば、もっと効率よくトリマでポイントを貯めることができます。
ぜひ試してみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント