
コンサートやイベントで人気の会場「味の素スタジアム」
「どのゲートに並べばいいかわからない…」
「アリーナ後方って見える?」
そんな不安をまとめて解決!
味の素スタジアムのキャパ感、座席視界の目安、ゲート情報さらにアクセスまで現地対策ガイドとして初めてでも迷わないためのポイントをまとめました。
味の素スタジアムの基本情報
味の素スタジアムは東京都調布市に位置する大規模スタジアムでサッカーやラグビーの公式戦、さらにコンサートやフェスなど幅広いイベントに利用されています。
- 住所
東京都調布市西町376-3 - 収容人数
ライブ時 約50,000人
(可動席やステージ構成により変動) - 構造
・アリーナ席
・スタンド席
(上層席・下層席) - 最寄駅
・「飛田給駅」徒歩約5分
(京王線)
・「多磨駅」徒歩約20分
(西武多摩川線)
ゲートと座席エリア
味の素スタジアムの入場ゲートと座席エリアは、イベント内容に応じて変わります。
アリーナ席、スタンド席、それぞれの動線が異なるため、当日は必ずチケット記載のゲート番号を確認してください。
ゲート情報

スタンド座席情報
座席は「上層」「下層」に分かれ、各層にはM・S・B・Nのエリアがあります。

各座席からの見え方の違い
アリーナ席からの見え方
アリーナ席はステージに最も近くなるチャンスがあるエリアです!
ステージに近いという利点がある反面、平坦なフロアに仮設イスを並べる形式のため、前の人の身長や双眼鏡の有無で見え方が大きく変わります。
- 前方ブロック(A~C列など)
ステージにかなり近く、肉眼で表情まで見える可能性も。ただし視界が狭くなりがち。 - 中央ブロック(D~F列など)
ステージとの距離感と全体の演出のバランスが良く、見やすいゾーン。 - 後方ブロック(G列以降)
ステージからの距離があり、双眼鏡があると安心。モニター視聴メインになることも。
※ライブによってはセンターステージや花道・バックステージが設置されるため、後方でも「神席」になるケースもあります!
※アーティストやライブ演出によってステージや花道の位置・形が変わるため、座席の配置も毎回異なります。
あくまでも目安としてご確認ください!
アリーナ席 前方~中央ブロック
enhypen 味の素スタジアム
— saki (@boooo016) July 9, 2025
E2からの見え方なんだけど、メンステバクステどっちも米粒です🥹
トロッコは近かったけどトロッコと私たちの間にバズーカあってこっち向いてくれないことが多かったかも🙂↕️
あと放水‼️前からも横からもとんでもない量降ってきます‼️
ほんとに何しても無駄レベルです🥹 pic.twitter.com/3bdodMHbKI
アリーナ席 後方
スタンド席からの見え方
スタンド(下層席)
味の素スタジアム見え方
— クロックス (@tamikominko) July 10, 2025
下層スタンドB34ブロック209番 29列
トロッコが来たら表情までは見えませんが肉眼で見えます!双眼鏡あったら最強です!#味の素スタジアム #ENHYPEN #ライブ #座席見え方 pic.twitter.com/trooXS8yP5
NCT STADIUM LIVE ’NCT NATION : To The World-in JAPAN’
— なっちゃん! (@JaimeLea007) September 16, 2023
味の素スタジアム 見え方 参考
B32入口 下層バックスタンド 31列 最後列 /125番
SMTOWN先行 ステージサイド席/ステサイ
スタンド最後列の柵の後ろの座席。本来は優先席、車椅子席らしい。ステサイなのにステージ見えてるし見晴らし最高💚💚💚 pic.twitter.com/kWA6jsNeIm
スタンド(上層席)
味の素スタジアム ENHYPEN 座席 見え方
— 🩶 (@R1cnyy_) June 25, 2025
M7入口 上層メインスタンド 上階9列225番
ステージ構成が分からないので参考にならないかもしれないのですが、サイドステージに来た時はかなり見やすかったです✨️トロッコは真下に来た時は見えずらかった気がします…
9月の15時半時点で日陰でした! pic.twitter.com/LLRYC8XJNF
ENHYPEN 座席
— ✨ (@_ll025o) July 3, 2025
味の素スタジアム 上層北サイドスタンド N49入口 10列(写真2枚目は0.5×)
ちなみにこの時のTWICEはFC1次^ ^
本当に何この席?トロッコとギリギリ肉眼ほぼ無理でなんならスクリーンも双眼鏡💦
ENHYPEN WORLD TOUR ‘WALK THE LINE’ IN JAPAN -SUMMER EDITION-#ENHYPEN #enhypen座席 pic.twitter.com/mQdYHy2OFI
まだチケットがない人、必見!
「行きたかったけどチケット落選…」
「やっぱりアリーナ席、良いな…もう一度行きたい…」
そんな方には、【チケットジャム】の利用がおすすめです!
チケジャムはチケットを「売りたい人」と「買いたい人」をつなぐチケットフリマサービスです。
登録は無料!気軽にチェックだけでも◎
気になるチケットが出てないか、チケットの値段をいつでも確認できます。どうしてもチケットが見つからない…そんな時の「もしも」の選択肢として、ご自身の判断でチェックしてみてください。
\今すぐチェック/


まとめ
味の素スタジアムについてまとめてみまhした!
項目 | ポイント |
---|---|
収容人数 | 最大約50,000人 (ステージ構成により変動) |
最寄駅 | ・京王線「飛田給駅」徒歩約5分 ・西武多摩川線「多磨駅」徒歩約20分 |
アリーナ席の特徴 | ステージに近いが、段差なしで視界はブロックによって変わる |
スタンド席の特徴 | ステージ全体や演出を見やすい、2階席は全景派におすすめ |
ライブを思い切り楽しむためには、ゲート番号や座席配置を事前にチェックすることも大切です。
味の素スタジアムで、最高のライブ体験を楽しみましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント