こんにちは、皆さん!
福岡でライブ遠征といえば、外せないのがご当地グルメ!博多ラーメンやもつ鍋など、福岡ならではの味を楽しめば、ライブの楽しさも倍増します。
今回は、福岡ドーム周辺で食べられる福岡名物グルメ5選を厳選してご紹介します!
みずほPayPayドーム福岡への行き方
アクセス
<最寄り駅>
- 福岡市地下鉄「唐人町駅」3番出口 徒歩約15分
<バス利用の場合>
各バス停より、「PayPayドーム」「九州医療センター」「ヒルトン福岡シーホーク前」のいずれかのバス停で下車
出発エリア | バス停 | バス番号 |
---|---|---|
天神 | 天神高速バスターミナル前 | 300/301/303/W1 |
天神新天町入口 | 77 | |
博多 | 博多バスターミナル1F | 306 |
博多駅前 | 300/301/303/305 | |
福岡空港 | 福岡空港国内線ターミナル南 | 139 |
西新 | 西新駅 | 10/15/54-1/94 |
藤崎 | 藤崎バスターミナル | 1/1-5/2-9/306/W1 |
福岡名物グルメ
博多ラーメン|濃厚とんこつの代名詞
【博多一幸舎 総本店】

博多豚骨ラーメン店の中でもトップクラスの人気を誇る。
「元祖泡系」とんこつスープは、きめ細かな泡が特徴でクリーミー&マイルドな味わい!
📍博多駅エリア
所在地: 福岡県福岡市博多区博多駅前3-23-12
周辺のショッピングスポット
- KITTE博多(徒歩5分)…飲食店やお土産店が充実!
- 博多マルイ(徒歩5分)…最新トレンドのファッションや雑貨が揃うショッピングモール。
- キャナルシティ博多(徒歩15分)…映画館や噴水ショーが楽しめる大型商業施設。
観光スポット
- 櫛田神社(徒歩20分)…博多祇園山笠で有名な歴史ある神社。
- 住吉神社(徒歩10分)…厄除けや縁結びで人気のパワースポット。
- 博多ポートタワー(バスで15分)…博多湾を一望できる穴場スポット。
【博多らーめんShin-Shin 天神店】

「老若男女誰もが飲み干してしまう純情なスープ」をコンセプトにした独自の豚骨スープが自慢。
📍天神駅エリア
所在地:福岡県福岡市中央区天神3-2-19
周辺のショッピングスポット
- 天神地下街(徒歩2分)…多彩なショップやカフェが並ぶショッピングスポット。
- 福岡パルコ(徒歩5分)…流行のファッションや雑貨が揃う大型商業施設。ショッピングに最適。
- 岩田屋本店(徒歩5分)…老舗百貨店で、高級品から日用品まで幅広く取り扱っており、買い物を楽しめるスポット。
周辺の観光スポット
- 警固公園(徒歩5分)…天神の中心にある緑豊かな公園で、散歩やリラックスにぴったりのスポット。
- 福岡アジア美術館(徒歩10分)…アジア各国の美術品を展示する博物館でアート好きにおすすめ。
もつ鍋|ぷりぷりの食感と旨味
【もつ鍋 やま中 本店】
みそもつ鍋発祥の店 1984年の創業以来、伝統の味を守り続けているもつ鍋
📍大橋エリア
所在地:福岡県福岡市南区向野2-2-12
周辺のショッピング・観光スポット
- 福岡タワー(車で20分)…美しい夜景が楽しめる観光名所で、福岡市内を一望できるスポット。
- 大橋駅前商店街(徒歩5分)…地元の人々に親しまれる商店街で、食材や雑貨を入手可能。
- 福岡市博物館(車で15分)…福岡の歴史や文化に触れられる博物館で、観光にもピッタリ。
【もつ鍋専門 もつ幸(もつこう)】
1978年創業のもつ鍋専門店。鶏ガラベースのスープで水炊き風もつ鍋の発祥のお店です。
📍博多駅エリア
所在地:福岡市博多区綱場町7-14
明太子|お土産だけじゃない!
【博多シーフード うお田】

厚焼きの出汁巻き玉子の上にまるまる1本明太子がのっているのが特徴。SNS映え間違いなし!
📍博多駅エリア
所在地:福岡県福岡市博多区博多駅前2-8-15
【元祖博多めんたい重】

明太子料理の専門店。「めんたい煮こみつけ麺」、明太子をまるごと1本使った「元祖博多めんたい重」が2大看板商品として特に有名!
📍中洲川端駅
所在地:福岡県福岡市中央区西中洲6-15
周辺のショッピングスポット
- 博多リバレインモール(徒歩5分)…高級ブランド店や美術館があるショッピング&アートスポット。
- キャナルシティ博多(徒歩10分)…ショッピング、映画、グルメが楽しめる大型複合施設。
- アクロス福岡(徒歩8分)…緑に覆われたユニークな建物。文化施設やショップが入る複合施設。
周辺の観光スポット
- 櫛田神社(徒歩10分)…博多祇園山笠の舞台であり、福岡の歴史を感じられる神社。
- 旧福岡県公会堂貴賓館(徒歩7分)…美しい洋風建築の歴史的建造物。フォトスポットとしても人気。
- 福岡アジア美術館(徒歩5分)…アジア各国の美術作品を展示。アート好きにおすすめ。
水炊き|福岡の伝統鍋料理
【博多名代 水たき長野】

【創業100年以上の老舗】伝統の味で愛され続ける、連日満員という超人気の水たき専門店。
📍博多駅エリア
所在地:福岡県福岡市博多区対馬小路
【博多水炊き専門 橙】
ミシュランビブグルマン獲得店。食鳥処理の免許をもつ大将が、毎日みずから丸鶏をさばく「焼とり鳥次」の姉妹店
📍大濠公園エリア
所在地:福岡県福岡市中央区大手門1-8-14
周辺の観光スポット
- 福岡市美術館(徒歩5分)…大濠公園内にある美術館で、近現代アートやアジア美術が鑑賞できる。
- 大濠公園(徒歩3分)…広大な池が特徴の福岡屈指のリラックススポット。ジョギングやボート、カフェ巡りも楽しめる。
- 舞鶴公園(福岡城跡)(徒歩7分)…福岡城跡が残る歴史的スポット。桜の名所としても有名。
- シーサイドももち(車で10分)…福岡タワーやビーチが広がる福岡の人気エリア。
うどん|九州のうどんを味わう
【釜揚げ牧のうどん 博多バスターミナル店】

食べても食べてもなかなか減らないどころか、スープを吸って「増えるうどん」として知られる「牧のうどん」は地元で愛されてきた、福岡定番のうどん店。「ごぼ天うどん」を始め「かしわご飯」などのサイドメニューも人気!
📍博多駅エリア
所在地:福岡県福岡市博多区博多駅中央街2-1 博多バスターミナル B1F
【因幡うどん 博多デイトス店】

1951年創業の老舗「因幡うどん」天然素材のだし一筋にその製法を貫き、優しいだしを創業当初から守り続ける本格的な博多うどんのお店。
📍博多駅エリア
所在地:福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多デイトス B1F
まとめ
福岡ドームでのライブ遠征は、福岡名物グルメと一緒に楽しむのがポイントです!
ぜひこの記事を参考に、ライブとグルメを両方満喫して、最高の思い出を作ってくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント