毎年大晦日の恒例イベントとして親しまれてきた「ジャニーズカウントダウン(通称:カウコン)」。
ここ数年は開催が途絶えていましたが…。
2025年こそ「3年ぶりの復活」があるのでは?とファンの間で期待が高まっています。
本記事では、カウコン2025-2026の開催予想・フジテレビ中継の可能性・配信情報・発表時期を徹底解説。さらに、チケット入手のコツや安全なリセール情報までまとめました!
ジャニーズカウントダウン(カウコン)とは?
ジャニーズカウントダウン(カウコン)は、STARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)の所属グループが勢ぞろいする年越しライブイベントです。
- 起源は1995年V6チャリティーコンサート(阪神・淡路大震災)
- 1997年〜J-FRIENDSによる「ジャニーズカウントダウン・コンサート」として定着
- 1998年以降は東京ドームで毎年大晦日開催
- グループを超えたシャッフルメドレー・コラボ演出が見どころ
年末の恒例行事としてファンに愛され続けています。
近年の開催状況まとめ(2021〜2025)
ここ数年の「カウコン」は、体制の変化により開催有無が大きく揺れ動いてきました。
■ 2021→2022
12月2日の「FNS歌謡祭」で開催を発表。
申込は12月7日〜9日、当落発表は12月17日。
この年は12月30日に「ジャニフェス」も開催されました。
■ 2022→2023
12月7日の「FNS歌謡祭」で発表。
申込期間は12月7日〜9日、結果は12月16日。
旧ジャニーズ体制での最後のカウコンとなりました。
■ 2023→2024
11月18日、ファミリークラブ公式サイトで開催見送りを発表。
「新会社への移行準備期間のため」と説明されました。
■ 2024→2025
11月30日、STARTO ENTERTAINMENTが開催見送りを発表。
Hey! Say! JUMPが同時期に「JUMParty 2024-2025」を東京ドームで開催。
声明内では「来年は新しい形でのカウントダウンコンサートができますように」と前向きなコメントもありました。
■ 2025→2026(予想)
Hey! Say! JUMPのドームツアーが12月29・30日/1月1日に開催予定で、12月31日だけスケジュールが空白。
このことから、「カウコン復活のためでは?」とファンの期待が高まっています。
年度 | 発表日 発表場所 | 申込期間 | 備考 |
---|---|---|---|
2021 →2022 (開催) | 12/2 「FNS歌謡祭」 | 12/7〜12/9 | 12/30に「ジャニフェス」も開催 |
2022 →2023 (開催) | 12/7 「FNS歌謡祭」 | 12/7〜12/9 | 旧ジャニーズ体制ラスト公演 |
2023 →2024 (中止) | 11/18 「ファミリークラブ公式」 | ― | 新会社移行期間のため開催見送り |
2024 →2025 (中止) | 11/30 「STARTO公式」 | ― | Hey! Say! JUMP「JUMParty」開催、翌年復活に期待 |
2025 →2026 (??) | ― | ― | 12/31だけ空白、カウコン復活の可能性あり |
カウコン2025-2026は開催される?最新予想

2025年の大晦日、3年ぶりの復活が期待されるカウコン(ジャニーズカウントダウン)
注目は「どの形で視聴できるか」です。
現状では大きく分けて2つの可能性があります。
フジテレビ生放送
カウコンを長年放送してきたのは「フジテレビ」です。
2025年大晦日は「カギダンススタジアム2025冬」を生放送予定と発表済みですが、放送時間は未定のため、カウコンが放送される可能性も十分残されています。
ポイント
- カウコンは長年フジテレビで生中継されてきた
- STARTO ENTERTAINMENTのタレントがフジテレビ系の番組に多く出演中
- 生放送なら追加料金なしで、リアルタイムで楽しめる
- ただし放送時間や番組編成次第で、全編は観られない可能性も
オンライン配信
「新しい形のカウコン」として配信される場合、選択肢は複数あります。
配信サービス | 内容 | 特徴 |
---|---|---|
ファミリークラブオンライン | STARTOのライブ生配信 | 会員登録が必要 |
Netflix | 「WE ARE! Let’s get the party STARTO!!」など過去配信 | 有料サブスク、ダウンロード可能 |
ポイント
- 地上波とは違い、見逃し配信や高画質で楽しめる
- 会員登録や料金が必要なので、気軽には観られない
参考:「WE ARE! Let’s get the party STARTO!!」
参考までに2024年に配信した「WE ARE! Let’s get the party STARTO!!」京セラドーム公演(5月30日木)の料金について記入しておきます。
FAMILY CLUB onlineで配信した数か月後にNetflixでも配信がありました!
<配信チケット料金>
- FC会員:4,800円
- 一般:5,800円
<配信プラットフォーム>
- FAMILY CLUB online
※見逃し配信あり
カウコン2023-2024が開催見送りとなった際も、各タレントがSNSで生配信を行っており、テレビ中継がなくてもネット配信での視聴は十分に期待できる状況です。
発表時期の予想:いつ解禁される?
過去の開催実績を見ると、例年の発表は12月上旬(10〜15日頃)で、出演者一覧とチケット受付が同時にスタートするのが通例です。
今年も11月後半〜12月頭にかけて、公式発表がある可能性が高いでしょう。
SNSではすでに「#カウコン復活」「#年越しライブ」などのトレンドワードが賑わい始めています。
カウコンチケット情報・入手方法
カウコンのチケットは、原則としてファンクラブ(FC)会員限定での受付です。過去の例を見ると、一般向けの販売は行われておらず、今年も同様の可能性が高いと考えられます。
応募の際には、以下の条件に注意してください。
- 代表者・同行者ともにFC会員であること
※複数名で申込む場合、事前に同行者を登録する必要あり。誰と行くかは申込み前に決めておくのがおすすめです。 - 応募者は18歳以上であること
(東京都の条例改正により、18歳未満の方は保護者同伴でも入場不可)
申込み期間の目安
例年、カウコンの申込期間は12月上旬に設定されています。
過去のスケジュールを参考にすると以下の通りです。
公演 | 申込期間 | 当落発表日 |
---|---|---|
2019-2020 | 12/12(木)12:00〜12/16(月)12:00 | 12/20(金) |
2021-2022 | 12/7(火)14:00〜12/9(木)12:00 | 12/17(金) |
2022-2023 | 12/7(水)21:00〜12/9(金)11:00 | 12/16(金) |
申込み期間は短めに設定されることが多いので、発表されたらすぐに申込むことが重要です。
チケット料金について
カウコンのチケット料金の推移は以下の通りです。
年度 | 料金(税込) | 備考 |
---|---|---|
2015 | 8,500円 | – |
2016 | 8,800円 | – |
2017 | 8,800円 | – |
2018 | 8,800円 | – |
2019 | 9,000円 | – |
2020 | – | コロナ禍で東京ドームでの開催中止 |
2021 | 9,800円 | – |
2022 | 9,800円 | – |
2023 | – | 開催中止 |
2024 | – | 開催中止 |
2024年に行われたSTARTO ENTERTAINMENTの「We are! Let’s get the party STARTO!!」のチケットは15,000円(税込)でした。
このことから考えると、もし2025年にカウコンが復活する場合、これまでの料金より少し高めになる可能性もありそうです。正式発表が待ち遠しいですね。
復活当選・制作開放席について
抽選で外れてしまっても、チャンスはまだ残っています。
- 復活当選
入金漏れやキャンセルで余ったチケットを、落選者の中から再度抽選して割り当てる制度です。再度申込む手続きは不要で、自動的にチャンスがあります。 - 制作開放席
ステージの機材設置後に発生した空席を販売するものです。案内メールが届き、購入には再申込みが必要となります。(抽選制)
公式リセール(RELIEF Ticket)
もしファンクラブ先行でチケットが手に入らなくても安心です。
STARTO公認のリセールサービス「RELIEF Ticket」を使えば、行けなくなった人が出品したチケットを再入手できる可能性があります。
(※リセール対象の公演に限る)
チケットは先着順で販売されるので、諦めずにこまめにチェックするのがポイントです。
詳しい利用方法や注意点については、こちらの記事でまとめています↓↓
公式リセールでも取れなかった場合は、チケットフリマアプリの【チケットジャム】もチェックしてみましょう。
- 無料会員登録でチケットが探せる
- 運が良ければ定価以下でゲットできることも
- 好きなグループをお気に入り登録して新着情報をすぐ確認
- 安心の取引システムでサポートも24時間対応。
\無料登録はこちらから/
➡ チケットフリマサービス【チケットジャム】

まとめ|2025年は「新しいカウコン」に期待!
- カウコンは1998年以降は毎年東京ドームで開催
- 近年は体制変化で2023〜2025は中止、2025年は復活の可能性あり
- 視聴方法はフジテレビ生放送か?FAMILY CLUB onlineやNetflixなどの配信のどちらか?
- チケットは基本ファンクラブ会員限定、18歳以上が応募可能
- 落選しても復活当選や制作開放席がある可能性も
- 過去のチケット料金は8,500円〜9,800円
- 発表は例年12月上旬、出演者やチケット情報も同時に解禁される見込み
2025年はフジテレビの動きやSTARTO所属グループの活発な活動から、3年ぶりの開催実現の可能性が十分に見えてきたような気がします!
華やかな年越しライブの復活に期待しつつ、続報を楽しみに待ちましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました!
【関連リンク】
STARTO ENTERTAINMENT 公式サイト
STARTO ENTERTAINMENT 公式Xアカウント
RELIEF Ticket 公式サイト
チケットフリマサービス【チケットジャム】
コメント