PR

村上信五の学歴・経歴まとめ|ジャニーズ入所理由や家族構成も紹介!

推し活
記事内に広告が含まれています。

SUPER EIGHT(旧:関ジャニ∞)のメンバーでキーボードやピアノを担当し、バラエティ番組やMCとしても引っ張りだこの村上信五くん。

明るくてポジティブな性格で知られていますが、学生時代ってどんな風に過ごしていたんでしょう?

ここでは学歴や経歴・入所エピソード・家族構成などファン目線で深掘りしていきます!

村上信五くんのプロフィール

  • メンバーカラー:紫(パープル)
  • 誕生日:1982年1月26日
  • 身長:約170cm
  • 血液型:AB型
  • 出身地:大阪府高槻市
  • あだ名:ヒナ(ちゃん)、しんちゃん、村上くん

村上くんは、大阪府高槻市の出身です。

「タカツキング(TAKATSU-KING)」の愛称でも知られています。

これは「月曜から夜ふかし」で謎のラッパーに扮した村上くんに、マツコ・デラックスさんがその場で名付けたもの。

地元愛とユーモアがぎゅっと詰まった、まさに村上ワールドらしい呼び名です。

出身校と学歴まとめ

小学校:高槻市立日吉台小学校

  • 地元の公立小学校に通学。
  • 子ども時代の村上くんは、意外にも控えめで人見知りな性格だったそう。
  • バスケットボールに熱中。野球やサッカーが圧倒的に人気だった当時、彼があえてバスケットボールを選んだのは「この競技なら自分が目立てるかも」という計算もあったとか。

中学校:高槻市立芝谷中学校

  • バスケットボール部に所属。入学当初の身長は150㎝未満と小柄でしたが、レギュラーとしてチームに貢献するまでに成長!
  • お笑いに興味があり、親友に誘われて吉本総合芸能学院(NSC)に入ろうと考えていた。
  • ジャニーズ事務所に応募したのは中学三年生のころ。

高校:金光大阪高等学校(当時 偏差値42前後)

  • 大阪府高槻市にある私立高校に進学。
  • 偏差値は40台前半で、部活動が盛んな学校として知られている。
  • 関西ジャニーズJr.として舞台「KYO TO KYO」やバラエティ番組「Kanjani Knight」への出演など芸能活動が忙しくなり、出席日数不足で中退した。
  • 通信制の長尾谷高校に編入したという説もありますが、卒業には至っていない。

大学進学はなし

  • 高校中退後は芸能活動に専念し、大学進学はしていません。

ジャニーズ入所方法|自薦

元々は「芸人になろうかな?」と親友に誘われて吉本のNSC入学も考えていた村上少年ですが、ジャニーズに関してはまったく興味なし。

当時V6のファンだったクラスメイトにオーディションを勧められても、「恥ずかしいし、めんどくさいな」と軽く流していたそうです。

ところが、部活を引退し、何もすることがなくなった頃、再びそのチャンスが舞い込みます。

「一人で行くのは嫌だ」と言って、当時前の席に座っていた親友を巻き込み、履歴書をジャニーズ事務所へ送付。これが意外にも書類選考を通過し、二次審査への道が開かれました。

母親には黙っていたため、あとでバレて怒られるのですが、「最後まで約束は守りなさい!」という叱咤激励の言葉に背中を押され、勇気を振り絞ってオーディションに挑みます。

結果は見事合格!!!
(1996年・中学3年生)

オーディションから帰宅した夜、突然ジャニー喜多川社長から電話が。

「明日のKinKi Kidsクリスマスコンサートでローラーブレードできる?」

と問われ、村上さんは即座に「できます!」と返答。

そのまま翌日、横山裕くんや渋谷すばるくんと一緒に初ステージに立ち、のちの関ジャニ∞につながる仲間たちと出会いました。

家族構成|4人家族の長男

村上くんの家族は両親と6歳下の弟の4人家族です。

まずお父さんは、広島出身の弁護士。

真面目そうな肩書きですが、実はちょっとユニークな一面も。顔は村上くんとそっくりで、メンバーからも「白髪にしたらお父さんそのまんま」とよくいじられているそうです。

お金や物の管理には少しルーズで、村上さんの貯金箱から「バス代が足りなかったから借りといた」とお金を抜いたり、気づけばゲームソフトや家電がなくなっていたり…なんてこともあったそう。

芸能活動で家を出た後も、金銭の催促の電話がかかってきたことがあるそうです。笑

お母さんの眞弓さんは不動産会社「WFM」を経営していましたが、会社は2014年に行政指導などを受けたこともあり、現在は閉業しているかと思われます。

性格は真面目で約束を重んじ、ジャニーズのオーディションに行くのを渋っていた中学生の村上くんに「最後まで約束を守りなさい」と背中を押したのもお母さん。この一言がなければ、今の村上くんはなかったかもしれません。

そして弟のたいじさん。年齢が6歳離れているため子どもの頃はあまり一緒に遊ぶことはなかったそうですが、ラジオなどで話題に出ることも多く、兄としての優しさが伝わってきます。

幼い頃は「テレビに出ているのと家にいるのが同じ兄だと分からなかった」という微笑ましいエピソードも残っています。

経歴|SUPER EIGHTでの活動とMCとしての成長

  • 1996年
    ジャニーズ入所(12月25日)
  • 2002年
    関ジャニ∞結成。大阪松竹座を中心に活動開始
  • 2004年
    「浪花いろは節」で9月22日にCD全国デビュー
  • 2007年頃〜
    「ジャニ勉」や「ヒルナンデス!」でバラエティ経験を積み、トーク力が一気に開花
  • 2012年〜
    「月曜から夜ふかし」でマツコ・デラックスと名コンビを組み、全国的に知名度アップ。オリンピックやワールドカップのキャスターとしても活躍。
  • 現在~
    グループ活動やMC・司会業に加え、会社員としても活躍。
    農業関連会社ノウタス株式会社や子会社ノウタス高槻農園株式会社の取締役を務め、自身をモデルにしたバーチャルタレント「AIシンゴ」を運用する会社の社長としても活動するなど、二束のわらじで多方面に挑戦している。

村上信五・初の著書「半分論」

エンタメ界で20年以上活躍し、バラエティ番組のMCとしても大活躍してきた村上くんが、43年間の経験をもとにまとめた初の執筆本が 「半分論」です。

「全力で頑張る」イメージが強い村上くんですが、実はその裏には葛藤や挫折も。

そこから導き出したのが、心を軽くする新しい思考法 =「半分でいい」という考え方。

  • 仕事や人間関係で行き詰まっている
  • 承認欲求やプレッシャーに押しつぶされそう
  • 自分に自信が持てない
  • コミュニケーションが苦手

そんな人の脳内整理にヒントを与えてくれる一冊です。

哲学書のようでありながら、日常にすぐ応用できる実践的な内容ですので、ご興味のある方はぜひ読んでみてください!

まとめ

村上信五くんについてまとめてみました!

  • 大阪府高槻市出身、1982年1月26日生まれ。
  • 小中学校は地元の公立校、高校は金光大阪高校に進学(のちに中退)。
  • 中学3年で友人に勧められジャニーズ事務所オーディションに合格。
  • 初舞台は1996年、KinKi Kidsのクリスマスライブ。
  • 2002年に関ジャニ∞(現SUPER EIGHT)結成、2004年CDデビュー。
  • バラエティ番組や司会業でも存在感を発揮「MCの村上」として人気。
  • 家族は両親と弟。父は弁護士、母は元不動産会社経営。
  • 農業関連会社やバーチャルタレント事業にも携わるなど、実業家としての顔も。

これからもSUPER EIGHTのメンバーとして、そしてバラエティ界のMCや会社員としてますます活躍していきそうですね!

最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント

error: Content is protected !!