PR

レアジョブ vs ネイティブキャンプ 迷ったらどっち?無料体験レッスンで感じたリアルな違い

海外生活
記事内に広告が含まれています。

オンライン英会話を始めようと思ったとき、必ずといっていいほど候補に上がるのが、

「レアジョブ英会話」「ネイティブキャンプ」

どちらも人気・実績ともに国内トップクラスですが、料金体系・講師の質・レッスンの自由度などに意外と大きな違いがあります。

実際に両方の無料体験レッスンを受けてみた結果、私自身が感じたのは「英語を話す目的によって、合うサービスがまったく違う!」ということです。

この記事では、

  • レアジョブとネイティブキャンプの料金・特徴
  • 講師やレッスン内容を比較
  • 実際に体験して感じたリアルな違い

をまとめています。

どちらも登録は3分ほどで完了し、すぐにレッスンが受けられます。
まずは「実際に話してみる」ことが、上達の第一歩です!

▼ まだ試していない方はこちらから
オンラインレッスンの「レアジョブ英会話」
オンライン英会話ネイティブキャンプ

※この記事の情報は2025年10月時点の内容です。最新情報は各公式サイトをご確認ください。

【比較①】料金とシステムの違い

オンライン英会話を選ぶとき、まず気になるのが「料金」「レッスンの受けやすさ」
どちらも続ける前提で考えると、システムの使いやすさがモチベーション維持に直結します。

以下の表で、特に気になるポイントを比較してみました!

比較項目レアジョブ英会話ネイティブキャンプ
月額料金
(税込)
※選択するコースによって料金が異なります。
月7,980円
(毎日25分)
月7,480円
(レッスン受け放題)
レッスン形式予約制
(好きな講師・時間を選択)
予約不要
(24時間いつでも受講可)
レッスン時間25分固定
(1日1回)
5〜25分など、自由に終了OK
受講可能時間6時~25時(AM1時)24時間
講師フィリピン人中心+日本人・ネイティブ講師ありフィリピン・セルビア・日本など世界120か国以上
教材の種類日常英会話・ビジネス・発音矯正など日常英会話・瞬間英作文・キッズ・TOEIC対策など
無料体験7日間
(1日1回レッスン)
7日間
(レッスン受け放題)

レアジョブ英会話

  • 事前予約制なので、「今日は○時に英会話しよう」とスケジュールを立てやすい。
  • 決まった時間に受けることで習慣化しやすく、「毎日コツコツ型」に最適
  • 専属カウンセラーによる学習相談もあり、目的に合った教材を提案してくれるのも安心ポイント。

ネイティブキャンプ

  • 予約不要なので、アプリを開いた瞬間に「今すぐレッスン」が可能。
  • スマホからでもサクッと受けられるため、「時間がない」「思い立ったら話したい」派の人に◎。
  • レッスン時間も自由に切り上げられるので、通勤中やお昼休みに5分だけ受ける、なんて使い方も。

【比較②】講師の印象とレッスン内容

英会話を続けられるかどうかは、「講師との相性」も大きく関わります。
ここでは、実際に受けて感じた講師の印象やレッスン内容の違いをまとめました。

レアジョブ英会話講師とレッスンの特徴

レアジョブはフィリピン人講師が中心

英語力が高く、しかも日本人の英語学習者に慣れているので、初心者にも非常に優しい対応をしてくれます。

  • ゆっくり・はっきり話してくれるので、聞き取りやすい
  • 初回から緊張しないよう、笑顔でリードしてくれる
  • 分からない単語があっても、英語と日本語を交えながら説明してくれる講師も多い
  • 「今日の目標」や「レッスンの振り返り」を丁寧にまとめてくれる

教材は「日常英会話」「発音」「ディスカッション」など豊富で、レベルに合わせて進められます。

特に初心者には、会話中心のレッスン+文法サポートがバランスよく組まれているのが嬉しいポイントです。

実際に受けてみて感じたのは、講師の「教える力」が安定しているということ。
明るく優しい雰囲気で、英語を話すのが楽しくなりました。

\レアジョブ英会話の無料体験はこちら/

登録後すぐに体験予約ができ、初回レッスンは「初心者専用カリキュラム」で安心して受けられます。

ネイティブキャンプ講師とレッスンの特徴

ネイティブキャンプの最大の特徴は、講師の国籍が多様なこと。

フィリピン・セルビア・ナイジェリア・日本・イギリスなど、120か国以上の講師が在籍しています。

  • 「いろんなアクセントの英語」に自然に触れられる
  • 初心者でも講師がテンション高めで盛り上げてくれる
  • レッスンを途中で切り上げてもOKなので、短時間でも気軽に話せる
  • AI教材「スピーキングテスト」や「デイリーニュース」など、実践型の教材も多い

いろんなアクセントや表現に触れるうちに、「完璧な英語」よりも「伝わる英語」の方が大切だと気づきました。多様な英語を理解することで、本当の意味で「世界で使える英語力」が身につく気がします。

\ネイティブキャンプ無料体験はこちら/


7日間レッスン受け放題なので、講師の雰囲気を比べながら体験するのがおすすめです。

【比較③】初心者にとって続けやすいのは?

英会話を始めたばかりの頃は、「ちゃんと続けられるかな?」という不安が一番大きいですよね。
実際に両方体験して感じた「続けやすさの違い」をまとめました!

レアジョブ英会話の特徴

  • 毎日25分の習慣型レッスン
    → コツコツ型の人に合う。毎日少しずつ英語を積み重ねられる。
  • 同じ講師を指名できる
    → 信頼関係ができて、安心して話せるようになる。
  • 教材がしっかり体系化されている
    → 初心者が「何から始めればいいか」迷わない。
  • 予約制だからリズムができる
    → 決まった時間にレッスンを入れることで習慣化しやすい。

「昨日よりスムーズに話せた!」という小さな成功が自信につながります。

ネイティブキャンプの特徴

  • レッスン受け放題&予約不要
    → 思い立ったときにすぐ話せる自由さが魅力。
  • 講師の国籍が多様
    → 世界中の英語に触れられて、実践感がある。
  • スキマ時間に受けやすい
    → 通勤前・昼休み・夜など、生活リズムに合わせて使える。
  • 気軽に「英語で話す量」を増やせる
    → 勉強というより、英語を“使う”習慣が身につく。

自由度が高いので、忙しい人でも継続しやすい印象でした。

どちらにも違った魅力があります。

レアジョブは「習慣的に学びたい人」、ネイティブキャンプは「自由に話したい人」に向いていますが、実際に試してみると、自分の生活スタイルに合うほうが自然に分かってきます。

無料体験レッスンを受けてみるだけでも、「英会話ってこんな感じなんだ」とイメージが掴めるのでおすすめです!

【まとめ】迷ったら、どっちも体験してみよう!

英会話は「どれが正解」ではなく、自分が続けやすいかどうかが大事。
無料体験ならリスクゼロなので、両方試してから決めるのが一番です!

▼ まずは初心者向けに丁寧な指導が受けられる
オンラインレッスンの「レアジョブ英会話」

▼ スマホですぐレッスン!話す量を増やしたい人に
オンライン英会話ネイティブキャンプ

最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント

error: Content is protected !!