PR

FNS歌謡祭2025まとめ|第1夜・第2夜の出演者・タイムテーブル・コラボステージ情報

推し活
記事内に広告が含まれています。

冬の音楽の風物詩としておなじみの「FNS歌謡祭2025」

フジテレビ系で毎年12月に放送される大型音楽特番で、第1夜・第2夜にわたって豪華アーティストたちがここでしか見られないコラボや名曲を披露します。

この記事では、放送日・出演者・タイムテーブル・注目コラボ・見どころをまとめてご紹介します。

FNS歌謡祭2025 放送概要

番組恒例の生演奏やジャンルを超えたコラボも予定され、1年の締めくくりにふさわしい音楽の祭典となりそうです。

項目内容
放送日第1夜:
2025年12月3日(水)
第2夜:
2025年12月10日(水)
放送時間第1夜:
18:30〜23:18
第2夜:
18:30〜21:54
放送局フジテレビ系列
司会相葉雅紀
井上清華アナ
(フジテレビ)

第1夜 出演アーティスト(12月3日放送)

第1夜は、世代を超えて支持されるアーティストたちが勢ぞろい。
ベテランから話題のグループまで、多彩なラインナップに注目です。

第1弾発表アーティスト

  • 生田絵梨花
  • CUTIE STREET
  • THE RAMPAGE
  • Snow Man
  • Da-iCE
  • 超ときめき♡宣伝部
  • TWS
  • DOMOTO
  • 德永英明
  • TREASURE
  • Number_i
  • 乃木坂46
  • HANA
  • Perfume
  • パペットスンスン
  • 平手友梨奈
  • FRUITS ZIPPER
  • Hey! Say! JUMP

第2弾発表アーティスト

  • ASKA
  • =LOVE
  • Aぇ! group
  • ガチャピン・ムック
  • Kis-My-Ft2
  • 工藤静香
  • 近藤真彦
  • THE ALFEE
  • 中川晃教
  • 浜崎あゆみ
  • 宮野真守
  • LiSA
  • RIP SLYME

第3弾発表アーティスト

  • AiScReam
  • Ado
  • ATEEZ
  • JAEJOONG(ジェジュン)
  • スキマスイッチ
  • 中島健人
  • 水谷千重子
  • 「ミス・サイゴン」2026カンパニー
  • Mrs. GREEN APPLE
  • ミャクミャク
  • Little Glee Monster

第2夜 出演アーティスト(12月10日放送)

第2夜は、人気アイドルから実力派シンガーまで幅広いジャンルが集結。
K-POP勢や話題の若手も参戦し華やかなステージが期待されます。

第1弾発表アーティスト

  • IMP.
  • aiko
  • ILLIT
  • CANDY TUNE
  • King & Prince
  • 櫻坂46
  • JO1
  • Superfly
  • SixTONES
  • TOMORROW X TOGETHER
  • NiziU

第2弾発表アーティスト

  • WEST.
  • 柴咲コウ feat. LITTLE(KICK THE CAN CREW)
  • SUPER BEAVER
  • timelesz
  • DISH//
  • デーモン閣下(聖飢魔II)
  • 新浜レオン
  • BE:FIRST
  • 氷川きよし
  • 本田響矢

第3弾発表アーティスト

  • 幾田りら
  • Creepy Nuts
  • 倖田來未
  • 超特急

注目のコラボステージ・特別企画

「FNS歌謡祭」の名物企画といえば、アーティスト同士の一夜限りのコラボレーション!
今年も世代を超えた豪華共演が多数決定しています。

第1夜 コラボステージ(12月3日放送)

RIP SLYME × Number_i

披露曲:RIP SLYME 「楽園ベイベー」

2024年4月に約1年限定で再集結したRIP SLYMEと、Number_iが初のタッグを組む豪華共演。
両者の個性がぶつかり合う「楽園ベイベー」は、この日だけの特別なステージ。FNS歌謡祭らしいジャンルを超えたコラボレーションに注目です。

=LOVE × 中島健人

披露曲:=LOVE 「絶対アイドル辞めないで」

累計5200万回再生を突破した=LOVEの人気曲を、「究極のアイドル」中島健人とともに披露。
「永遠にアイドルでいてほしい」というファンの願いを込めた1曲を、奇跡の共演で届ける。
ここでしか見られない特別なステージになること間違いなしです。

ミュージカル「ミス・サイゴン」2026カンパニー

披露内容:名シーン再現ステージ

1992年の日本初演以来愛され続ける名作ミュージカルが、FNS歌謡祭に登場。
桐山照史(WEST.)、清水美依紗、ルミーナ、甲斐翔真、小林唯をはじめ総勢26名で名シーンを再現。今年開催された厳しいオーディションを経て集結した新キャストによる迫力のステージは必見です。

ASKA × 花村想太(Da-iCE)

披露曲:ASKA 「はじまりはいつも雨

名曲「はじまりはいつも雨」を、ASKAとDa-iCEの花村想太がデュエット。
繊細なボーカルと伸びやかなハーモニーが融合し、珠玉のバラードが生まれる注目ステージです。

近藤真彦 × 宮野真守/大野雄大(Da-iCE)

披露曲:「ギンギラギンにさりげなく」 / 「ハイティーン・ブギ」

ジャニーズのレジェンド・近藤真彦が、自身の代表曲を豪華コラボメドレーで披露!
宮野真守との「ギンギラギンにさりげなく」、Da-iCE・大野雄大との「ハイティーン・ブギ」が実現します。

「パペットスンスン」のスペシャルステージ

披露曲:「とてと」

パペットスンスンの出演が決定!
デビュー曲「とてと」をFNSだけの特別バージョンで披露!

LiSA スペシャルステージ

披露曲:「残酷な夜に輝け

大ヒット映画「鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来」の主題歌をLiSAが熱唱。
迫力の歌声で「無限城編」の世界観を再現し、スタジオを圧倒します。

浜崎あゆみ スペシャルパフォーマンス

披露曲:???

今年4月期ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」の主題歌「mimosa」を担当した浜崎あゆみが登場!
披露曲はまだ明かされていませんが、「FNS歌謡祭」だけの特別ステージを披露します。番組ならではの華やかな演出とあゆの圧巻の歌声に注目です。

第2夜 コラボステージ(12月10日放送)

高橋恭平(なにわ男子) × 木村柾哉(INI) × 中島颯太(FANTASTICS)

披露曲:Wham! 「Last Christmas」

12月12日公開の映画「ロマンティック・キラー」から主演3名が登場。クリスマスの名曲「Last Christmas」を3人で歌い上げる特別企画。作品の世界観をそのままステージに再現する冬にぴったりの心温まるパフォーマンスです。

柴咲コウ × 京本大我(SixTONES)

披露曲:Mr.Children 「Sign」

2004年放送のドラマ「オレンジデイズ」(TBS系)の主題歌「Sign」を、主演経験を持つ柴咲コウと京本大我がコラボ。
切なさと温かさが交差する名曲をFNSだけの特別アレンジで届けます。

デーモン閣下(聖飢魔II) × 氷川きよし

披露曲:globe 「DEPARTURES」

地球デビュー40周年を迎えたデーモン閣下が、氷川きよしと夢の共演。
異色の組合わせによる「DEPARTURES」は、FNS歌謡祭らしい「ジャンルの壁を超えた化学反応」に注目です。

本田響矢 × BE:FIRST

披露曲:BE:FIRST 「夢中」

ドラマ「波うららかに、めおと日和」の主題歌「夢中」を、BE:FIRSTと俳優・本田響矢がコラボ。
本田響矢は今回が「テレビ初歌唱」で、ドラマの余韻をそのままに感動のパフォーマンスが期待されます。

タイムテーブル

※随時更新予定

FNS歌謡祭をもっと楽しむ!
出演アーティストの音楽をチェック

お気に入りアーティストの楽曲は、放送前にサブスクで予習しておくのがおすすめです!

\初回無料で聴ける!/
【楽天ミュージック】でFNS出演アーティストをチェック!

まとめ

  • 「FNS歌謡祭2025」は第1夜・第2夜の2週連続放送
  • 豪華アーティストの出演に加え、コラボステージ・生演奏・スペシャル演出が満載
  • 最新の出演者・タイムテーブル・セトリ情報は発表され次第更新!

番組放送までの最新情報は、公式サイトやSNSで随時チェックしておきましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント

error: Content is protected !!