
日本の音楽シーンにおいて「シングルでオリコン1位を獲る」というのは、アーティストにとってひとつの勲章。その1位を、何度も何度も獲得してきた歴代の「記録保持者たち」は一体どのアーティストなのでしょうか?
今回は、オリコン週間シングルランキングにおける「1位獲得作品数」をもとにした歴代TOP8のアーティストたちをご紹介します!
あなたの推しグループもランクインしてるかも⁉
懐かしのレジェンドから令和のトップアーティストまでじっくり振り返っていきましょう!
【TOP8】シングル1位獲得数
日本の音楽シーンを彩ってきたアーティストたちが並ぶ、歴代シングル1位獲得数ランキングを紹介!
あの国民的グループや伝説的ロックユニットが記録した驚異の数字とは?
数々の名曲とともに築かれた記録の数々をデータとともに振り返ります。
(2025年4月時点)
第1位:嵐
1位獲得数 : 54作品
活動年数:2000年~2020年(活動休止中)
旧ジャニーズの看板グループ「嵐」
シングルを出せば必ず1位という驚異的な記録を持っています。その人気はテレビ・CM・映画などメディア全体に及び、音楽業界の枠を超えた存在感を発揮していました。
第2位:AKB48
1位獲得数 : 52作品
活動年数:2006年~2025年(活動中)
握手会・選抜総選挙などの戦略的プロモーションで一時代を築き、現在でも爆発的なシングル売上を記録し続けています。
第3位:B’z
1位獲得数 : 50作品
活動年数:1988年~2025年(活動中)
1988年にデビューした日本を代表するロックユニット。一貫して高品質なロックを届け、根強いファン層を保持しています。
第4位:KinKi Kids
1位獲得数 : 47作品
活動年数:1997年~2025年(活動中)
1997年にCDデビューし、すべてのシングルでオリコン1位を獲得している実力派デュオ。
(ギネス記録にも登録)2025年にグループ名を「DOMOTO」へ改名。
第5位:SUPER EIGHT(関ジャニ∞)
1位獲得数 : 45作品
活動年数:2004年~2025年(活動中)
関西出身のグループで、2024年に「SUPER EIGHT」へ改名。バラエティや音楽活動を通じて長年にわたり幅広い人気を集めています。
第6位:浜崎あゆみ
1位獲得数 : 37作品
活動年数:1998年~2025年(活動中)
平成を象徴する歌姫として数々のヒット作を連発し、一時代を築いた存在。女性ソロアーティストの記録を塗り替えました。
※ライブでのアレンジバージョンです!
第7位:乃木坂46
1位獲得数 : 36作品
活動年数:2012年~2025年(活動中)
秋元康プロデュースの坂道シリーズ第1弾として2012年にデビュー。清楚で上品なイメージを武器に、女性アイドルグループのトップを走り続けています。
第8位:Hey!Say!JUMP
1位獲得数 : 34作品
活動年数:2007年~2025年(活動中)
2007年に結成・デビューした旧ジャニーズの人気グループ。高いパフォーマンス力と多彩なメンバーで、長年にわたり安定した支持を集めています。
まとめ
歴代シングル1位獲得数ランキングをまとめてみました!(2025年4月時点)
順位 | アーティスト名 | 1位獲得作品数 |
---|---|---|
1位 | 嵐 | 54作 |
2位 | AKB48 | 52作 |
3位 | B’z | 50作 |
4位 | KinKi Kids | 47作 |
5位 | SUPER EIGHT(関ジャニ∞) | 45作 |
6位 | 浜崎あゆみ | 37作 |
7位 | 乃木坂46 | 36作 |
8位 | Hey!Say!JUMP | 34作 |
あなたの好きなアーティストはランクインしていましたか?
オリコンでは、CDを主に売り上げているアイドルはやはり強くランキング上位を占めているのも納得の結果です。今後のアーティストたちの記録更新にも注目ですね!
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント